• 2025.04.05

URLとパスってどう違うの

今更ですが、wordpressのテーマやスタイルシートの場所を取得するのに使うget_stylesheet_directoryやget_template_directory_uriの違いがわからず。 _uriがついてると、そのまんまURL無しだとパスってことなのですが、パスってなんなんさ? 簡単に言うと、URLはドメイン https://myasoro.com/wordpressの場所/テーマ/パ […]

  • 2025.04.05

ロリポップでDB5.7から8へ

wordpressのサイトヘルスで、データベースのバージョンがすごい古いよ・・・とのお達しが。パート2 使用しているロリポップのライトプランの使用変更で、ドキドキしながらデータベースを削除して新規作成する必要がなくなりました! こちらのサイトを参考にして作業しました:https://muryoblog.cinemarev.net/entry/lolipop-mysql.html 参考サイトを参考に […]

  • 2025.02.24

Tumblr APIでtitleを取得できなくなった

Tumblr APIで投稿情報を取得して一覧表示していますが、いつの間にやらtitleが取得できなくなっていました。調べてみたところ、Tumblrの新しい投稿方法(NPF)のフォーマットが原因ではないかと。JSONの中身を確認してみると、過去の投稿は「title」にタイトルが入っていますが、新しい投稿方法で投稿した記事は「title」が空になっていて、代わりに本文にh1の見出しとして入っている。 […]

  • 2021.06.15

Sass?SCSS?

Dreamweaverで作成&コンパイルできるようになったので、Sassに挑戦してみました。 が・・・何を入力しても エラーになる。セミコロンが不要・・?んなバカな。 改めて確認すると、ファイル拡張子がsassになっている。どうもsassとscssと2種類あり、sassだと、波括弧、セミコロンではなく、インデントで書くのでした。最初に作られたのがsassで、その後、cssと互換性のあるscssが作 […]

mac NO IMAGE
  • 2021.01.12

imac pro

imacのディスプレイが突然映らなくなり、急遽、セールになっていたpro(Late2017)を購入していただきました ディスプレイは、何が原因なのでしょうかバックライトの故障、グラフィックボード・マザーボードに埃がついて故障??急にこんな状態になるとものすごく困りますね・・・ ただ、幸運なことに、ハードディスクは無事だったため、テレビを外部モニターとして利用することで、起動できたこと。バックアップ […]

  • 2020.05.07

wordpressのテーマを削除できない

FTPソフトでアップロード・削除するのではなく、管理画面から削除する場合、テーマによって削除できないことがありました。そのため、不要なテーマがどんどん溜まっていくことに。 どうも、フォルダ名に「.(ドット)」が入っていると、削除できないようです。バージョン名として、3.1やら4.2やらをフォルダ名に入れていたのが良くなかったのでした。 今後は気をつけよう。

  • 2020.05.07

ロリポップでデータベースを5.1から5.6へ

wordpressのサイトヘルスで、「重大な問題」として、データベースのバージョンがすごい古いよ・・・とのお達しが。 使用しているロリポップのライトプランではデータベースが1つしか作成できないため、バージョンアップするには、データベースを一旦削除する必要がありました。 参考サイト:https://kazutoyoblog.com/database-updated-to-mysql5-6/ 参考サイ […]

  • 2019.08.30

mbstring.language = neutral

joomla!をインストールしようとしたところ、mbstring.language = neutralにしないとインストールできないとのエラーが。joomlaはhtaccessに記載せよと指示しているが、どうも、使っているサーバーは、htaccessでphp.iniはコントロールできないようです。記載すると、500エラー:インターナルエラーに。かといって、サブドメインで運用していることもあり、ph […]

NO IMAGE
  • 2019.08.29

concrete5+PHP7.2でエラー

Fatal error: Cannot use Concrete\Core\Foundation\Object as Object because 'Object' is a special class name in /*******/concrete/src/Foundation/ClassLoader.php on line 5 どうも、PHP7.2にアップデートしたからObjectが使えな […]

  • 2019.08.09

エラー:“cannot parse response”(NSURLErrorDomain:-1017)

wordpressで作業中、こんなエラーが。初めてです。検索しても日本語の説明は見当たらず。。。safari特有ではないかという記述もありましたが、firefoxでも表示されることもあるような?サーバーからの応答を解析できずに表示できない?ブラウザ、OSが古いせいでしょうかね。。。

1 31