エラー・問合せ

6/8ページ
  • 2009.09.08

独自CGIの利用について

i2~i5プランは「独自 CGI/SSI 」に対応。 お客さま自身でご用意した CGI や SSI が利用可能です。 スクリプト言語は Perl (v5.8.5)、Shellスクリプトに対応。 ※お客さま側でご用意いただいた CGI/SSI の設定、動作、利用方法などについてはサポート対象外。 ※サーバーに高い負荷をかけるものは、ご利用を制限させていただく場合があります。 ※CGIを動作させるディ […]

  • 2009.08.03

メールの送受信が出来ない

改めてwindowsメールで設定。 ↓ できました。。。 ◎送信できてるのに、エラーが出る これは、古いアカウント(設定が間違っているアカウント)を残したままだったので、そちらのエラーが出たままだったため。 古いアカウントを削除すると問題なく送受信できるようになりました。

  • 2009.07.31

難しい漢字をUNICODEで表示する

htmlは大体「ShiftJIS」にしているので、難しい漢字を入れようとすると、「サポートしてない。エンコーディングできない」とエラーが出ます。 そういう難しい漢字は「UNICODE」で表示するようにします。 「&#数字」という組み合わせです。 漢字のUNICODEを調べるにはここ http://rtk.web.infoseek.co.jp/cjk/index.html ここで漢字のUNI […]

  • 2009.07.30

メールの送受信ができない

メールの送受信ができない でもエラーはでない 使ってるソフト:Outlook 結局、outlookの拡張子が壊れており、うちのサーバが提供しているメールアドレスだけでなく、outlookで使ってる他のドメインアカウントも使用できない状態でした。なぜかwindowsメールでもできなかったようですが、これはおそらくポート番号とかパスワードをうまく入れてないからだと思う・・・ Mozillaのthund […]

  • 2009.07.15

メールの送信が出来ない:0x800CCC0D

メールの送信が出来ない エラー番号0x800CCC0D 受信メール サーバーおよび送信メール サーバーが見つからない場合に表示される可能性があります。 参考URL:http://support.microsoft.com/kb/881604/ja 1)サーバが正しく入力されているか確認 2)サーバのポート番号を確認 結局、古いアカウントで送ろうとしてたから送れなかったみたいです。 確かに使えなくな […]

  • 2009.07.13

管理資料??

クライアントが「管理資料がほしい」とのこと ?? なんですか それ つまり、サーバのディレクトリ構成だったようです。。。 どのフォルダにどのファイルが入っていて、ファイルの種類など。

  • 2009.06.30

Gmailのバックアップ

Gmail依存症なので、仕事のメールはすべてGmail任せなのだけど、中国ではGoogleは見れないし、過去にGmailが消失したこともあるようなので、過信しすぎもいかがなものかと。 別のGmailアカウントにデータを保存することもできるようですが、ローカルにバックUPできれば、outlookとかでも参照できるのでいいかということで、「MailStoreHome」をインストールして使ってみました。 […]

  • 2009.06.25

外付けHDDのフォーマット方法

UMPC用に外付けHDDを購入したのはいいけど、FAT32だったので、NTFSにフォーマットする必要が。 ところで、このファイルシステムの違いってなんなの? 調べたところ、 FAT32だと扱えるファイルは4Gまで。macとの互換性がある NTFSは2Tまでで、macとの互換性はなし。でも速度が速かったり、セキュリティなどもこっちがいいようです。 結局、UMPC(winxp)でしか使わないし、NTF […]

  • 2009.06.24

メールの送信ができない

メールの送信ができない outlook (expressじゃない) ツール>電子メールアカウント>修正>メールアカウント設定画面>詳細設定> 送信サーバー:受信サーバと同じ設定にチェック 詳細設定:送信ポート番号を587に

  • 2009.06.09

FFFTP ファイルの一覧が表示されない

以前に接続した時のファイル一覧が、キャッシュに保存されているためかもしれません。 表示メニューの最新の情報に更新を行なってみてください。 ホストの設定の拡張タブのPASVモードを使うにチェックマークを付けます。 ホストに接続しなおし、表示メニューの最新の情報に更新を行なってください。 ホストの設定の高度タブのLISTコマンドでファイル一覧を取得に チェックマークを付けます。 ホストに接続しなおし、 […]

1 6 8