外付けHDDのフォーマット方法

NO IMAGE

UMPC用に外付けHDDを購入したのはいいけど、FAT32だったので、NTFSにフォーマットする必要が。

ところで、このファイルシステムの違いってなんなの?

調べたところ、

FAT32だと扱えるファイルは4Gまで。macとの互換性がある

NTFSは2Tまでで、macとの互換性はなし。でも速度が速かったり、セキュリティなどもこっちがいいようです。

結局、UMPC(winxp)でしか使わないし、NTFSにフォーマット。

方法はなんだか難解でした。時間もかかったし。

1)マイコンピュータを右クリック>管理>ディスクの管理

2)該当のHDDを選択して右クリック>バーティションの削除

3)「未割り当て」を右クリック>パーティションを新規作成

あとは領域要領とかファイルフォーマットを選択してフォーマット開始。

途中「??」

ってところもありましたが、なんとなくできたような感じ。

ただvistaでフォーマットしたのに、当事者のvistaではドライブが認識されず・・・

デバイスマネージャを見ると表示されているのになんでだろ?

やっぱりフォーマットのやり方が悪かったのか。。。

xpだと問題ないし、miniでした使わないからまぁいいけど、原因気になります。

エラー・問合せカテゴリの最新記事